大鰐温泉介護センターあぜりあ
訪問介護事業所
あずみ野デイセンター地域サロン(社会福祉法人北光会独自事業)
①施設概要 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事業者番号 |
0272301185 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事業者内容 |
訪問介護事業・介護予防訪問介護事業 (生活保護指定施設) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
大鰐町大鰐字湯野川原7-2 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEL |
0172-49-1015 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
営業時間 |
8:30~17:30 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定休日 |
年中無休 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
配置職員 |
所長1名(常勤兼務) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
建物設備 |
鉄骨一部2階建て、相談室・トイレ(障がい者対応)・医務室 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サービス提供地域 |
大鰐町のほか、弘前市・平川市・黒石市・中南津軽郡 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
利用対象者 |
要支援1~2(介護予防訪問介護に該当)及び要介護1~5(訪問介護に該当)の方。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
②利用料金 1)要介護
2)要支援
要介護認定の方は身体介護、生活援助に区分されますが、要支援認定の方は区分がありません。 ③加算料金 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
初回加算 |
2,000円 新規に訪問介護計画を作成した場合 (介護予防も同様) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
緊急時訪問介護加算 |
1,000円 通常の計画にない訪問介護サービス(身体介護)を行った場合 ヘルパーが2人でサービス提供を行った場合は、通常料金の2倍の料金をいただきます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
実費 | ほのぼの弁当 1食 100円(サービス提供時に利用出来ます) 通常のサービス実施地域以外の送迎については、通常の地域を超えてから1キロメートルにつき37円の送迎料金を頂きます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
④サービス内容 大鰐温泉介護センターあぜりあ訪問介護事業所は、平成26年4月に、大鰐ホーム訪問介護事業所が名称及び 事務所移転し開設いたしました。 訪問介護サービスとは、訪問介護員(ホームヘルパー)がご自宅を訪問し介護や日常生活上のお世話をおこなうサービスです。 ☆お食事の介助~身体の麻痺などで、ご自分でお箸やスプーンを口元に運ぶのが大変な方、こぼしてしまう、むせやすい、つまるなどスムーズにお食事が進まない方などに介助をおこないます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
⑤利用できる方は 介護認定の結果、要支援1~2(介護予防訪問介護に該当)及び要介護1~5(訪問介護に該当)の方です。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
⑥ご利用の申込方法は? ご利用したい方は直接あぜりあへ申込下さい。 |
お問い合わせ、お申込み
大鰐ホーム
大鰐温泉介護センターあぜりあ
住宅型有料老人ホーム あぜりあ
あずみ野デイセンター
あずみ野グループホーム
北光会メールフォーム