施設概要(大鰐温泉介護センターあぜりあ通所)
あぜりあとは、大鰐町の町花でもある「つつじ」が由来となっております。
施設の種類  | 
        通所介護、介護予防通所介護、総合事業施設  | 
      ||
施設の名称  | 
        大鰐温泉介護センターあぜりあ  | 
      ||
施設所在地  | 
        青森県南津軽郡大鰐町大鰐字湯野川原7-2 
 
  | ||
電話  | 
        0172-49-1015  | 
        FAX  | 
        0172-49-1017 | 
Eメールアドレス  | 
        |||
管理者  | 
        所長 稲葉 真奈美  | 
      ||
開設年月日  | 
        平成24年8月  | 
        ||
居室他の概要  | 
      |||
定員  | 
        25名  | 
      ||
営業時間  | 
        8:00~17:00  | 
      ||
サービス提供時間  | 
        8:50~16:00  | 
      ||
定休日  | 
        元旦・1月2日・1月3日  | 
      ||
サービス提供地域  | 
        大鰐町のほか、弘前市・平川市・黒石市・中南津軽郡  | 
      ||
処遇のあらまし --- 基本理念  | 
      |||
生活の介護  | 
        食事、排泄、入浴等の日常生活全般について介助をおこないます。 また、職員は「笑顔」をモットーにコミュニケーションに力を入れ明るい生活に努めています。  | 
      ||
利用料金(大鰐温泉介護センターあぜりあ通所)
大鰐温泉介護センターあぜりあ料金表(通所介護・介護予防支援事業)(PDF)
大鰐温泉介護センターあぜりあ料金表(弘前市介護予防及び日常生活支援総合事業)(PDF)
 
(Ⅱ)利用利用の支払方法
         サービス利用に係る自己負担、食事標準自己負担料金は、毎月10日迄に前月分の請求をいたします。
         同月末までに現金支払(施設内事務室)または下記の指定口座に振込によりお支払い下さい。お支払い頂きますと領収書を発行します。
